いつも送って頂いてる阪急交通社のパンフレットですが、いつもしっかりと読んではガッカリでしたが、今回は興味あるツアーがありましたので早速申し込みました。諏訪の「御柱祭り」です。
旅行はほとんど個人で行くのでバスツアーで皆さんに迷惑をかけないか心配でしたが、さてどうなる事でしょう。
最初から集合に2分遅れ。添乗員さんから電話を頂いてしまいました。申し訳ございません。
梅田の集合場所です。すごい人です。「御柱祭り」だけでもバス6台でした。

添乗員さんです。

早速バスに乗り込みました。
今日は高山を経由して奥飛騨温泉郷に宿泊の予定です。

そこで「イカリスーパー」で買った朝ごはんです。色々品数多し。

途中の「多賀SA」でトイレ休憩。
桜が満開でした。

次の「ひるがの高原SA」では白山にまだ雪が残っていました。

昼食タイムです。
昼からのビールはほんとにおいしいです。
岐阜ですね。ほう葉味噌です。
最近は飛騨牛まで載っています。贅沢ですね。

高山市内です。
観光客の多い事。
数年前に比べたらえらい違います。お店も多くなりました。

夕方ようやく宿に到着。

旅館の夕ご飯と、朝ごはんです。
どちらにもほう葉味噌がついとりました。


さて朝6時の朝食をおえたあとはいざ「御柱祭り」の会場へ。
実は今朝寝坊してバスに乗り遅れた夢を見て冷や汗をかいた私でした。
着いた会場は人だかり。
観覧席こんなです。
木落としが始まりました。
動画も撮っていたのですが決定的瞬間の前に
「カードがいっぱいです」のメッセージ。
電池の消耗には気を付けていたのですが、まさかこんなことになるとは・・・・・。
動画はメモリを食いますので気を付けましょう。
お見せできるのはこれだけです。(シュン・・・)



その後は諏訪大社へ。

帰りの高速でも桜満開でした。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2016/04/07(木) 21:19:48|
- 旅行記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0