最近はいつもの様にストーブを付けたら暑いぐらいです。
お客様が帰られた後はストーブなしで清掃作業です。
昨日はキャンピングカーの件で陸運局に行ってきました。
年度末という事もあって大変込み合いましたが、何とか終わりの帰り道「琵琶湖大橋」の手前でパチリと。
あの少し雪を被っているお山の向こうがおやどの有るところです。
初めて見る方はどんな奥深い所なのかと思ってしまいますね。

さて最初の方は遠く岡山県から来ていただきました。
お子様達は長旅でさぞお疲れのことだったと思います。
ありがとうございました。

続いては元気なお子様たちのグループです。
礼儀正しくご挨拶をしていただきました。
ありがとうございました。

そして本日お見送りした皆様は将来お医者様になられる方々です。
来月からインターンとしてそれぞれの方面に行かれるそうです。
名残惜しそうでした。
将来また皆様で寄っていただければと思っております。
ご活躍願っております。

他にもお見送りできなかったお客様もおられました。
皆様ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2019/03/30(土) 08:16:10|
- おやど
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一時暖かい日が続いて、日中はストーブが要らない日もありましたが、まだまだ3月みぞれになって山が白くなる日もありました。
侮れません。

ここの所職場の同僚の皆様に多数来ていただいております。
今回は岐阜県から来ていただきました。
彦根城はいかがでしたか?
ご宿泊ありがとうございました。

続いては兵庫県から二度目のお越しで、ご家族の皆様でした。
お父様の還暦のお祝いも兼ねてとの事でした。
お子様達も元気にはしりまわっておられました。
ご利用ありがとうございました。

そうそう、今まで使っていたカラオケが壊れまして今回新調致しました。
今度はワイアレスマイクになりました。テレビも少し大きくなりました。
是非活用してくださいね。

おやどと車
先日は都合で管理人2号の車でおやどに行きました。
70に近い私には少し荷が重い車でした。
これは6速マニュアルですが、昔は皆マニュアルでパワーステアリングでもありませんでしたね。
今は楽になって怠けた運転でもOKですが、これを乗りこなすには体力が要ります。
それでもおやどまでの峠越えやワインデングをキビキビ走ると、操り感があってなかなか楽しいもんでした。
以前この車の同好のグループが二度もお泊りいただきました。

今週も沢山のお客様をお迎えしますが、どうか宜しくお願い致します。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
- 2019/03/25(月) 20:08:11|
- おやど
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月も続々とお客様にご利用頂いております。
このところお天気に恵まれずどんよりした毎日が続いとります。

先週末はプロのドライバーさん達でした。
後片付けも綺麗にしていただきましてありがとうございます。
きっといいお仕事をされているのではと思いました。

先日は会社の同僚の皆様でした。
カラオケセットが壊れたので新調しましたが、それも初期不良でご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
後片付けも綺麗にしていただきご利用ありがとうございました。

他にもお見送りできなかった皆様、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
- 2019/03/18(月) 09:40:05|
- おやど
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もう雪は無いとおもってましたら夜中にみぞれ、朝には裏山もすっかり白くなっておりました。
お客様の車にも雪の跡が ・・・・・。


今回のお客様は大学のダンスサークルの皆様でした。
湖東に宿泊の後湖西のおやどをご利用いただきました。
狭くてすみませんでした。
ご利用いただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
- 2019/03/08(金) 22:15:40|
- おやど
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0