先週の大雪から1週間で暖かい日が続いたので今週はご覧のとうりです。
屋根の雪もすっかりなくなりました。

でも近くの「朽木スキー場」は70cmの積雪で滑走可能だそうです。
まだまだ大丈夫ですよ。

朽木朝市では地元の野菜をたくさん揃えてましたが、冬野菜はとっても甘くて美味しいです。

周辺の木々には早くも春の息吹が・・・・・。

来月はまた雪になると思いますが、春は着実に近づいていてるようです。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2015/01/26(月) 21:35:10|
- 周辺の観光施設
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ご無沙汰致しております。
今月のおやどの様子をお知らせいたします。
まずはおやどでお正月を迎えられたお客様がおられました。
おやどもしめ飾りを飾ってそれらしい雰囲気です。

管理人の私は隣の朽木にある「興聖寺」というお寺で除夜の鐘をききながら新年を迎えました。
ここはとてもローカルなところで希望者は鐘をつけるそうです。

「興聖寺」 の鐘つき堂
続いて2日から2泊された大阪からのご家族です。バスで来られました。
朽木の温泉やその前のとても広いグラウンドでの雪遊びをされたようです。
ご家族で古民家と冬の田舎を味わっていただけましたでしょうか・・・・・・・。
14日からは2泊で大阪からの大学生の皆様でした。
ご卒業前の記念旅行と言う事でした。
いっぱいの食料品を持ち込まれ、皆様で自炊されてたようです。
これから社会人としてより一層ご活躍されます様願っております。
17日からは女性グループの撮影会が1泊でありました。
雪を背景にしたいとご希望でしたが、照準を合わせたように雪が降り始め、あたりは絵に描いた様な景色になりました。

管理人2号も除雪作業ををがんばってます


夕暮れ時のおやど
寒い中長時間の撮影で本当にご苦労様でした。
写真でお見せ出来無ないのが残念ですが皆様とても個性的な衣装で、囲炉裏や裏庭で撮影されておりました。
さながらおやどは撮影スタジオの様でした。
今月はあと24日からのお客様がございます。
今月は雪を楽しまれるお客様が多く、近くのスキー場も良いコンディションの様で、アクティブに動くのも良し、囲炉裏を囲んで地酒を飲みながら鍋をつつくのも良しではないでしょうか・・・・・・。
ご来館お待ちいたしております。
- 2015/01/20(火) 20:17:06|
- おやど
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、まことにありがとうございました。
本年はさらに皆さまにとって良いお宿となりますよう努めてまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
すずめのおやど、ここ数日は雪が降り積もっております。
寒い日が続きますので、どうぞ皆さまお身体にはご自愛くださいませ。
平成27年 元旦
すずめのおやど
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
- 2015/01/01(木) 17:25:45|
- ごあいさつ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0