12/23(火・祝)
もちつき大会2014が無事に終了しました!
当日は多くのお客様にお越しいただきまして、
とても賑やかな一日となりました。
朝、まずはもち米を蒸すところから始まります。

おもちのいい香りが館内に広がります。
もちをつく役は若い男性の方におまかせして、、、
力いっぱいついてもらいます!

ついたおもちはすぐに広げて丸めます

トッピングもいろいろと用意しました。
きな粉、小豆、大根おろし、納豆などなど…

いろりを囲んでわいわい。

あっという間の一日となりました!
お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。
あと数日で今年も終わりですね。
どなたさまもお身体にはご自愛いただき、良いお年をお迎えくださいませ。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2014/12/26(金) 21:04:08|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
以前お伝えしておりました、
2014もちつき大会がいよいよ明日となりました。

すずめのおやど×杣の道
もちつき大会2014日時 : 2014/12/23(火・祝) 11:00~17:00
会場 : すずめのおやど
料金 : ¥1,500 おもち食べ放題、豚汁、おでん付き

すずめのおやどでは着々と準備が進んでおります!
杣の道特製の豚汁とおでんも仕込みが始まっていますよ~。
心配していたお天気ですが、なんとかお昼までには晴れそうです。
ただし、朝は雪が降るかもしれませんので、
お越しいただける方は雪用タイヤのご準備をお願いしますね。
また
当日参加も大歓迎です!!お時間ある方はぜひぜひお越しくださいね~。
皆さまのご参加をお待ちしております。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
- 2014/12/22(月) 18:45:51|
- イベント
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは。
すずめのおやどです。
少しブログとおやどの営業をおやすみして、
かやぶき屋根の部分補修を行っておりました。

おやどが湖北より移築されて、早20年。
いよいよ改修の時期に差し掛かってまいりました。
今回の補修をお願いしたのは、
岐阜県よりお越しいただいたかやぶき職人さんたち。

さくさくと工事は進みます。
こちらは屋根の材料となる茅(カヤ)

くたびれていた屋根が、
一部ではありますがみちがえるように綺麗になりました。
室内の気密度も良くなりましたよ~!
おやどにお越しいただいた際は、
ぜひ綺麗になった屋根にもご注目下さいね。
ランキングに参加しています。
クリックお願いします!↓↓↓
にほんブログ村
- 2014/12/12(金) 17:00:19|
- おやど
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0